お仕事フェスタ2024に参加しました

2024年3月18日 13時00分
行事日記

16日(土)、1年生と、2年生希望者が松山市のアイテムえひめで開催された
「お仕事フェスタ2024」に参加しました!

専門学校の先生・学生や、各業界で実際に働かれている方たちにお話を伺ったり、
学習内容やお仕事を実際に体験させていただいたりして、
卒業後の進路について具体的なイメージをもつことができました。

20240316_020134819_iOS 20240316_021608985_iOS

ラジオ局のブースでは、DJ体験も!
校内放送で活躍してくれる日が来るかもしれませんね。

20240316_023646173_iOS

自分の一年後・二年後、その先が、少しでも具体的になったでしょうか。
なりたい自分になるために、これからの自分を磨いていきましょう!

人権・同和教育HR活動①

2021年6月25日 17時09分

6月24日(木)に人権・同和教育HR活動がありました。

 

1年生は、リフレーミングの手法を学び、自分や友人の短所を肯定的な表現に言い換えをする練習をしました。表現方法を変えることによって相手に与える印象が変わることに気づくことができました。

 

2年生は、中世から始まる差別の歴史について学び、なぜ人は他人を差別するのかを考えました。

また、差別をなくすことを目的とした明治時代の「解放令」では差別をなくならなかったことの理由を考えることで、どうすれば差別がなくせるのかを考えるヒントを得ることができました。

 

3年生は、「社用紙」にあった項目が、近年の「統一用紙」では削除されている事実から、なぜ削除されたのかを考え、就職における差別の実態に触れました。

面接試験の際には、差別につながる質問があることを確認すると同時に、そうした質問をされた際の対応を学び、今後の試験に備えることができました。

 

HR活動に向けて、各学年の人権委員のみなさんは、事前の練習や準備から当日の進行まで本当によく頑張ってくれました。お疲れさまでした。