教育目標(マニフェスト)-弓削高校のマニフェストを紹介しています。-
令和3年度
1 教 育 方 針
徳・知・体の調和のとれた、人間性豊かで、心身ともにたくましい人間の育成を目指します。
2 校 訓
勉 学 敬 愛 創 造
3 指導目標
(1) 自ら確かな学力を身に付けることのできる生徒の育成
(2) 地域を愛し、自他を大切にする、心身ともにたくましい生徒の育成
(3) 新しい時代を拓き、社会に貢献できる生徒の育成
4 本年度重点努力目標
仕事を創りに還りたい人材の育成
-確かな学力の向上とアイデンティティの醸成を通して-
5 教職員の努力目標
勉学 自ら確かな学力を身に付けることのできる生徒の育成
〇 生きて働く「知識・技能」を習得させるとともに、学びに向かう力を高める。
〇 生徒の理解に努め、個別指導を充実させる。
〇 自己の考えを深化させ表現できる能力を育てる。
敬愛 地域を愛し、自他を大切にする、心身ともにたくましい生徒の育成
〇 基本的な生活習慣を身に付けさせ、自ら心身を鍛えることのできる力を育てる。
〇 自他の生命を守り、人権を尊重することができる力を育てる。
〇 郷土の自然や文化の良さを理解し、大切にする心を育てる。
創造 新しい時代を拓き、社会に貢献できる生徒の育成
〇 生涯を見通した人生の設計ができる生徒を育て、生徒の進路希望を実現する。
〇 自ら考え、自らの課題に挑戦することができる生徒の育成に努める。
〇 自らの力で仕事を創る志を持ち、社会や地域に貢献できる力を育てる。
〇 教職員の資質・能力の向上に努め、地域や保護者の期待に応えられる学校づくりに努める。
マニフェストを達成することで次の七つの力を身に付けさせます。
1 思考力 2 表現力 3 進路実現力 4 創造力
5 課題解決力 6 企画・運営力 7 つながる力
弓削高校では、これらの力が仕事を創る力に繋がると考えています。