お仕事フェスタ2024に参加しました

2024年3月18日 13時00分
行事日記

16日(土)、1年生と、2年生希望者が松山市のアイテムえひめで開催された
「お仕事フェスタ2024」に参加しました!

専門学校の先生・学生や、各業界で実際に働かれている方たちにお話を伺ったり、
学習内容やお仕事を実際に体験させていただいたりして、
卒業後の進路について具体的なイメージをもつことができました。

20240316_020134819_iOS 20240316_021608985_iOS

ラジオ局のブースでは、DJ体験も!
校内放送で活躍してくれる日が来るかもしれませんね。

20240316_023646173_iOS

自分の一年後・二年後、その先が、少しでも具体的になったでしょうか。
なりたい自分になるために、これからの自分を磨いていきましょう!

期末考査始まりました

2021年6月30日 12時15分

本日1学期末考査がスタート(~7/2)しました。
生徒の皆さん、計画的に頑張ってください。

高校初の期末考査を迎えた1年生に話を聞いてみました。

曽根T:テスト勉強と並行してスライスサーブの練習に打ち込んでいる箱﨑さんにお越しいただきました。
曽根T:高校初の期末考査が始まりました。今日のテストを振り返っていかがですか。
箱﨑:中学よりも問題数が多く時間が足りなかったが、あきらめずにできました。

曽根T:昨日のサーブ練習では少し緊張しているように見えたのですが、今日の「現文」「数Ⅰ」という時間割のプレッシャーはやはりありましたか。
箱﨑:もちろんありました。数1よりも数Aの方が自信があるので、今日の数1は怖かったです。

曽根T:これから連戦となります。今後のプランを教えてください。
箱﨑:脱スマホ計画進行中です。土日も勉強尽くしで頑張ります!サーブは膝と面の使い方を意識しながらやっていきます。

曽根T:最後に応援してくれている皆さんに一言お願いします。
箱﨑:頑張って中間テストの平均点を越えます。これからも応援よろしくお願いします!

曽根T:ありがとうございました!テストもサーブも期待しています!