令和7年度がスタートしました!

2025年4月1日 11時04分
日常

🌸4月1日(火)🌸

令和7年度がスタートしました!
今朝の佐島から見た、弓削島と朝焼けです。

20250331_215731658_iOS

対岸の左のほうに、学校がちらっと写っています。
桜もこの一週間で一気に花が開きました。
(弓削高校の開花宣言は→
こちら←のリンクをクリック!)

 ”明日もがんばろう 愛する人に捧げよう
  ああ 君に会えた 四月の 四月の風”
          (エレファントカシマシ「四月の風」)

今日から新年度。
ホームページのご覧のみなさまにおかれましても、
良き出会いのある四月となりますように……。

これからも、昨年度と変わらぬ御支援・御協力をお願い申し上げます。

新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします

地域ふれあい学習会

2021年12月28日 07時00分

12月9日(木)、弓削高校体育館にて地域ふれあい学習会が開催されました。

テーマ:差別をなくする最終ランナーに

主催:上島町教育委員会 上島町人権教育協議会

目的:人権の歴史について、正しい理解を促し主体的に差別の解消に向けて行動する意識を高め、具体的な行動について考える。よりよい町づくりについて積極的に参画しようとする意識を高める。

 講義では、ニュース映像や朗読劇等、様々な資料を通して歴史的事実としての「中世における差別」を学ぶことができました。身近な話題も交えながら非常に分かりやすく説明していただいたことにより、深い知識を得ることができました。

話し合い活動では、生徒・教職員・上島町の職員の皆様との意見交換を通じて、差別を「自分ごととして捉える」ことの重要性を再確認することができました。

ご協力いただきました上島町の皆様、ありがとうございました!

記事はありません。