お仕事フェスタ2024に参加しました

2024年3月18日 13時00分
行事日記

16日(土)、1年生と、2年生希望者が松山市のアイテムえひめで開催された
「お仕事フェスタ2024」に参加しました!

専門学校の先生・学生や、各業界で実際に働かれている方たちにお話を伺ったり、
学習内容やお仕事を実際に体験させていただいたりして、
卒業後の進路について具体的なイメージをもつことができました。

20240316_020134819_iOS 20240316_021608985_iOS

ラジオ局のブースでは、DJ体験も!
校内放送で活躍してくれる日が来るかもしれませんね。

20240316_023646173_iOS

自分の一年後・二年後、その先が、少しでも具体的になったでしょうか。
なりたい自分になるために、これからの自分を磨いていきましょう!

【2年】総合的な探究の時間ふりかえり

2021年3月4日 12時27分

3月2日(火)の総合的な探究の時間で、2年生はKPTを使って、一年間の振り返りを行いました。

 

Keep  :うまくいったことや、このまま継続するといい事、続けたいこと

Problem:問題だとおもうこと、物足りないこと、解決した方がいいと思うこと、

     困っていること、取り組まなければならないこと

Try   :今後、やっていきたいこと、挑戦したいこと、将来の姿を実現するために必要な行動

 

 

    

 

 

    

 

 

    

 

 

 

 

 

この総合的な探究の時間は、「仕事を創る」という切り口から地域(ローカル)の課題を発見、解決し、地域の人たちを巻き込みながら

弓削以外の都会、世界的(グローバル)な視点に立って、仕事創りを実践できるグローカルな人材の育成を行います。

仕事創りを通じて、仕事は足元である弓削地域にあること、既存の仕事を受け入れるだけでは今後AIに代替されてしまうこと、

仕事は会社等の組織内だけでなく組織外でも創り出せることに気付かせ、地域活性化、地方創生を担うグローカルな人材を育みます。

 

 

2年生はこの一年、弓削にはどのような課題があるのかについて考え、それをどのように解決するのか考えてきました。

その中で、課題をもつ人はどのような人たちか考えたり、実際に課題を持っている人に話をきいたり、

どのような方法でその課題を解決するかアイデアを出し、発表しました。

 

発表に至るまで、様々な課題がありました。

何をどのようにしたらいいか分からなくなった。思っていたよりも大変...など

悩み、苦しみながらも、友達と協力し、課題に取り組みました。

 

自分事として地域課題を見つけることの大切さ、情報収集の大切さ、パソコンスキルの必要性、

仲間と協力することの大変さや大切さ、実際に行動することの大切さ

多くの学びがあったことと思います。

 

また、正解のない「問い」や「答え」に対して、どのように立ち向かっていくのか

その過程で、普段の授業では学べないことや気付きがあったと思います。

 

みなさん自身あまり気付いていないかもしれませんが、

一人一人成長した面があると思います。

みなさんが当たり前に学習したことが当たり前だとは限りません。

 

ぜひ、一年の締めくくりに、この一年で成長したことについても考えてみてください。

 

記事はありません。