2年Ⅰ型フードデザイン ENGAWA訪問
2025年7月8日 16時51分7月8日(火)その1
2年Ⅰ型フードデザイン選択の生徒たちが、地域の交流スペース「ENGAWA」を訪問しました。
今回は、シニアサポーター団体「ささえ愛隊」の皆さんと一緒に、「なかよし体操」や季節の和菓子・ヨモギの柏餅づくりを体験しました。
柏餅のあんこには、「ささえ愛隊」の方が手作りされた空豆のあんが使われており、素朴で優しい味わいに感動しました。
その他にも、上島町ならではの「いぎす豆腐」や「杜仲茶」など、地元の食文化に触れることができました。
試食の時間には、お互いの地元の話で大いに盛り上がり、「もっと時間がほしい!」と思うほど楽しいひとときとなりました。
交流を通じて、地域の温かさや人とのつながりの大切さを実感しました。
これからも、学校帰りなどにふらっとENGAWAに立ち寄って、地域の方々と気軽にお話できるような関係を築いていけたらと思います。