修学旅行記①
2025年10月7日 07時22分10月7日(火)
「せをはやみ~。」
さあ、始まりました!
『弓削高修学旅行記』
どうぞ4日間お付き合いください。
「いちゅんどー。」*1
「ゆいまーる。」*2
本日からの修学旅行、全員が時間通りに集合して出発しています。Now
松山空港まで約2時間!バス旅からのスタートです。
行くぞ沖縄!!!めんそ〜れ〜 投稿者はサーターアンダギーが好物です!
【沖縄ことばの 豆知識】
*1「いちゅんどー」は、沖縄の方言で「行くぞー」という意味です。
*2「ゆいまーる」とは、沖縄の方言で「助け合う」「共同作業」「一緒に頑張ろう」という意味です。共に栄えようという思いを込めた、他者への呼びかけでもあります。沖縄らしいすばらしい言葉です。
ところで、冒頭にいつもある「せをはやみ~。」って何だ?
********************
11月1日(土)「秋の体験入学会2025」を開催します!
文化祭「オール弓削高の集い!」
弓削高校をぜひ、体感してみてください。
🌰秋の体験入学会2025🍇【11月1日(土)開催 お申し込みはこちら】☜