お知らせ

  7月25日(金)に体験入学会を開催します!

【要項はこちら】 【申込はこちら】

学校行事予定 【7月行事予定表】☜

出席停止届・証明書 【各種様式】☜

学校評価 【学校評価】☜

学校紹介

 令和7年度  重点努力目標 

「ふだんを少し、変えてみよう。人生大きく、変わるかも!」

令和7年度 【スクールポリシー】☜

令和7年度 【学校案内2025】☜

令和6年度 【全国募集PR動画】☜

学 生 寮 【ゆめしま寮について】☜

弓削高校への進学を考えている方へ

弓削高校への進学を考えている方へ

 令和8年度 【特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等】

 個別相談会 申込み(Google フォーム)☜ 

R7 弓削高日記

熱中症対策をしよう!By3年保健委員

2025年7月18日 11時38分

7月18日(金)②

7/16(水)の給食の時間の1年生の教室です。

3年生の保健委員が熱中症対策として水分補給手のひら冷却について話し、保健委員自身の対策も紹介しました。(保健だよりでは、S先生とO先生の対策も紹介しています。)

まだまだ暑い日が続きます。今月の保健だよりも参考に、熱中症対策をしましょう😊

_DSC0198

・普段の水分補給は水やお茶などを飲み、たくさん汗をかくときは水分+塩分がとれる飲み物を選びましょう。

・〈熱中症予防にプラス〉手のひらには、体温を調節する役割のある血管があるため、氷水等で手のひらを冷やすことで、体温上昇を抑えられます。スポーツ時はこまめに冷やすと効果的です。(保冷剤や冷たいペットボトルでも代用できます。)