お知らせ

会社設立のお知らせ

学校行事予定 【8月行事予定表】☜

出席停止届・証明書 【各種様式】☜

学校評価 【学校評価】☜

学校紹介

 令和7年度  重点努力目標 

「ふだんを少し、変えてみよう。人生大きく、変わるかも!」

令和7年度 【スクールポリシー】☜

令和7年度 【学校案内2025】☜

New 令和7年度 【全国募集PR動画】☜

学 生 寮 【ゆめしま寮について】☜

弓削高校への進学を考えている方へ

弓削高校への進学を考えている方へ

 ◎ 令和8年度 【特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等】

 ◎ 個別相談会 申込み(Google フォーム)☜ 

 ◎  魅力化推進校合同説明会 in 松山  月27日(土)開催 詳細はこちら】

R7 弓削高日記

English Day!

2025年5月26日 19時18分

5月26日(月)

今日は毎週月曜日恒例のEnglish Dayでした。Today's Key Phrase“Could you hold the door,please ?″「ドアを開けておいてくれますか。」でした。openやdon't closeではなく、holdを使うことで、角が立たない優しい表現になるのですね。

IMG_4201

先生たちも職員朝礼からEnglish Onlyで校内に英語に慣れ親しんでいこうとする雰囲気を漂っていました。

IMG_4197

English Day恒例、イギリス人とアメリカ人の2人のALTの先生による授業(他校ではあまりない)

1年生のクラスでは、英語を話すときに大切なことを班ごとで演技しながら楽しく学習していました。

「トーンやイントネーション(フラットではだめ)」、「ジェスチャー」などで相手への伝わり方が

大きく変わってくることを忘れずに今後の英語スピーチに活かしていきましょう。