お知らせ

学校行事予定 【4月行事予定表】☜

出席停止届・証明書 【各種様式】☜

学校評価 【学校評価】☜

学校紹介

 令和7年度  重点努力目標 

「ふだんを少し、変えてみよう。人生大きく、変わるかも!」

令和7年度 【スクールポリシー】☜

令和6年度 【学校案内2024】☜

令和6年度 【全国募集PR動画】☜

学 生 寮 【ゆめしま寮について】☜

弓削高校への進学を考えている方へ

 個別相談会 申込み(Google フォーム)

R7 弓削高日記

令和7年とは

2025年4月6日 14時46分

4月6日(日)

久しぶりの投稿です。どうも船通勤者です。

4月になると新たに通学や通勤で船を利用される方がいます。新鮮な気持ちになります。

今日、家の冷蔵庫に貼ってあるカレンダーを見ると昭和100年と書いていました。

令和7年は昭和100年にあたるのですね?

01_syuuji02_1

「マヨネーズ」が本格的に市販されるようになったのが、今から100年前の1925年だったようです。ただし、当初はまったく売れなかったようで、徐々に人気に火がついていったようです。

「NHK」(日本放送協会)のラジオ放送が開始されたのも1925年です。NHKも開局100年を迎えます。

さぁ~て、もうすぐで入学式ですね。

弓削高校の在校生と職員一同はNEW FACEの新メンバーが加わることを本当に楽しみにしています。

これから始まる高校生活を、めっちゃ⤴️充実させよう!!