【数学】研究授業を行いました
2025年6月13日 22時52分6月13日(金)sono②
4時間目に初任教諭の校内研究授業が行われました。
「三角関数」の単元において、三角関数の最大値・最小値を求める授業でした。
すでに学習したことを、新しい課題の解決に使ってみることは
様々な教科で大切な考え方だと思います。
既習事項を活用しようとする視点👀を大切にしたいですね!
令和7年度 重点努力目標
「ふだんを少し、変えてみよう。人生大きく、変わるかも!」
令和7年度 【スクールポリシー】☜
令和7年度 【学校案内2025】☜
令和7年度 【全国募集PR動画】☜
学 生 寮 【ゆめしま寮について】☜
弓削高校への進学を考えている方へ
◎ 令和8年度 【特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等】☜
◎ 個別相談会 【申込み(Google フォーム)】☜
◎ 魅力化推進校合同説明会 in 松山 【9月27日(土)開催 詳細はこちら】☜
6月13日(金)sono②
4時間目に初任教諭の校内研究授業が行われました。
「三角関数」の単元において、三角関数の最大値・最小値を求める授業でした。
すでに学習したことを、新しい課題の解決に使ってみることは
様々な教科で大切な考え方だと思います。
既習事項を活用しようとする視点👀を大切にしたいですね!