お仕事フェスタ2024に参加しました

2024年3月18日 13時00分
行事日記

16日(土)、1年生と、2年生希望者が松山市のアイテムえひめで開催された
「お仕事フェスタ2024」に参加しました!

専門学校の先生・学生や、各業界で実際に働かれている方たちにお話を伺ったり、
学習内容やお仕事を実際に体験させていただいたりして、
卒業後の進路について具体的なイメージをもつことができました。

20240316_020134819_iOS 20240316_021608985_iOS

ラジオ局のブースでは、DJ体験も!
校内放送で活躍してくれる日が来るかもしれませんね。

20240316_023646173_iOS

自分の一年後・二年後、その先が、少しでも具体的になったでしょうか。
なりたい自分になるために、これからの自分を磨いていきましょう!

【発行】PTA通信

2021年2月26日 09時52分

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA会長 寺下 貴義

 PTA会長に就任してあっという間に一年が過ぎようとしています。会員の皆様には日頃よりPTA活動に御理解・御協力を頂き心より感謝申し上げます。

 さて、令和二年度を振り返りますと、初めから終わりまでコロナ・コロナになってしまい、高校生活を満喫したい子ども達にとっては不完全燃焼の年だったかもしれません。しかし、このコロナ禍の状況においても、弓削高校はPTA活動を含め最大限の対策を行いwithコロナを意識して子ども達の為に様々な活動に取組んで参りました。

 コロナ対策の為に、例年通りの内容での文化祭が行えず、役員の皆様と先生方には、話し合いから準備と当日の運営まで、大変御迷惑をお掛けいたしましたが、このコロナ禍に子ども達と弓削高校のためにどこまで何が出来るのか真剣に向き合い取組んでいただきましたこと、改めて感謝申し上げます。

 毎日マスクをして、換気をしながら授業を受ける子ども達には、記憶に残る年になったと思いますが、あわせて回りの多くの人が創意工夫し陰ながら支えてくれていることも思い出にして欲しいと思っています。

 最後になりますが、いつまで続くのか分からないこのコロナ対応ですが、弓削高校PTAはいつも子ども達の為に一生懸命活動に取り組んで参りますので、本校に関わる全ての皆様に、引き続き多大なる御支援をお願いし、今年度の御報告といたします。

 

 発行 ➤➤➤ PTA通信3月