お知らせ

同窓会 懇親会の御案内

チラシ完成

学校行事予定 【2月行事予定表】☜

出席停止届・証明書 【各種様式】☜

学校評価 【学校評価】☜

学校紹介

 令和6年度  重点努力目標 

「ふだんを少し、変えてみよう。人生大きく、変わるかも!」

令和7年度 【入試情報】(11/29更新

令和6年度 【スクールポリシー】☜

令和6年度 【学校案内2024】☜

令和6年度 【全国募集PR動画】☜

学 生 寮 【ゆめしま寮について】☜

弓削高校への進学を考えている方へ

 個別相談会 申込み(Google フォーム)

生活習慣病予防教室

2025年1月23日 17時20分
3学年

1月23日(木)

上島町健康推進課の澤田さん、ヘルスメイトスタッフの方2名にお越しいただき、

生活習慣病予防教室を実施しました。テーマは2つ。

「あなたのいる環境があなたをつくる」「選ぶ力をつける」

何gの塩分濃度で塩味を感じるのかチェックした後は、たくさんの料理カードを使い1食分の献立を考えます。食べたいもの、バランス…悩む3年生。

IMG_8940IMG_8947

選んだ料理の塩分濃度はどれくらい?塩分量を知ることが減塩への一歩。

食品購入時は、成分表示の「食塩相当量」にも注目してみましょう。

お礼の言葉では、「郷土食材を活用して減塩に努めたい」と話してくれました。

3名の講師の先生方、本日はありがとうございました!

IMG_8949IMG_8954

IMG_8968