お知らせ

「体験入学会」👍️

7月26日(金) 

し込みはこちら から

(中3生でなくても参加可能です)

 
学校行事予定    【7月行事予定表】☜
出席停止期間    【出席停止期間早見表】☜
出席停止届・出席停止証明書 【各種様式】☜
学校評価    【学校評価】☜

学校紹介

令和6年度  重点努力目標

「ふだんを少し、変えてみよう。人生大きく、変わるかも!」

令和7年度 【特色入学者選抜 出願資格及び検査項目等】

令和6年度 【スクールポリシー】☜

令和5年度 【学校案内】☜

令和5年度 【全国募集PR動画】☜

学 生 寮 【ゆめしま寮について】☜

弓削高校への進学を考えている方へ

 個別相談会 申込み(Google フォーム)

【3年】「世界の〇〇」紹介します!

2024年6月24日 19時51分
3学年

June 24, Monday 〜Part ✌️〜

「English Day」の今日、3年Ⅰ型の英語コミュニケーションⅡの授業では、
パフォーマンステストが行われました!

教科書の「"Englishes" in the World」と題した単元で
”世界のさまざまな英語”について学んだあとのアウトプット活動として、
"〇〇s" in the World」(世界の〇〇)についてのプレゼンテーションをしました。
〇〇には自分が興味のあるものを自由に設定して内容を考えました。

「世界の家」「世界のお城」「世界の遊び」に始まり、
「世界のアイスクリーム」「世界の蝶」「世界の高い食べもの」
「世界のカッコいいサッカー選手」などなど、
本校の中では大所帯なクラスであるにもかかわらず、
かぶることのない個性あふれるテーマ設定でした😳

IMG_0730IMG_3565IMG_3570IMG_3572

実はこのプレゼンテーション、準備に与えられた時間は
授業2時間+家庭学習、期間にしてわずか一週間でしたが、
一人一台端末を活用したプレゼンテーションづくりもお手のものです!
また、Q&Aなどを通してALTの先生も含めた聞き手とのやりとりを楽しみながら発表していました。
アウトプットする力を、日本語だけでなく英語でも育んでいます!💪

授業の様子 3年 Ⅰ型 英語 ICT 一人一台端末 プレゼンテーション 話すこと[やり取り] IWillDoMyBest!