2020年2月の記事一覧
卒業式練習
本日は、3年生の登校日です。
3月1日の卒業式へ向けて、証書授与や入退場等の練習を行いました。
最後に、中学生へのメッセージもありますので、お見逃しなく!!
人権・同和教育HR活動③
第三学期の人権・同和教育HR活動を行いました。
今回のテーマ
1年生「自分の周りに目を向けよう-同和問題の解決を目指して-」
何が差別で、何が差別にあてはまらないかを考えることで、自分の中にある差別意識に気付くことができました。
2年生「平等な社会を目指して」
識字学級について学び、字を覚える前と覚えた後の環境の変化だけではなく、感性の変化についても考えることができました。
2年Ⅰ型 就職模試
本日、2年Ⅰ型の生徒を対象に就職模試が実施されました。
Ⅰ型は、就職、専門学校に進路を希望するコースです。
最後まで、就職模試に挑んでいました。
通り道ギャラリー
静寂に包まれた東側階段。
がらんとした図書室前。
いつも使う通り道。
だけど今日は、なんだか違うような気がする。
2年生が国語表現の授業で「私の身近なもの」をテーマに詩を作成しました。
生徒のみなさん、日々の生活に忙殺されて、心の余裕を失ってはいませんか?
そんな時こそ、教室へ急ぐ足をふと緩めて、若き詩人たちが紡ぎ出す言葉に耳を傾けてみてください…。
弓削高ニュース
1年生が、グループに分かれて、弓削高校の魅力について
ポスターセッションの準備をしています。
その中から、「弓削校ニュース」をタイトルに
発表するグループの内容をもとに
ニュース番組風の動画を作成しました。
#弓削高校 #1年 #日常 #様子 #雰囲気