2020年4月の記事一覧
【更新】YUGE WILDBOARS TV
”Stay at Home”
今こそ、うちで腕立てをしましょう!!
過去の動画はこちら!!→YUGE WILDBOARS TV特設ページ
チャンネル登録&高評価はこちら!!→弓削高校YouTubeチャンネル
えひめのミカタ
【えひめのミカタ】4月22日(水)放送 上島町 宮脇馨町長
テーマ「弓削高校魅力化プロジェクト」について
愛媛朝日テレビ、えひめのミカタで紹介されましたので、
見逃した方、もう一度見たい方は
ぜひご覧ください。
https://eat.jp/eat/?post_type=eatondemand
また、4月29日 水曜日 夜8:54~
公営塾 ゆめしま未来塾 塾長が出演いたします!!
こちらもお見逃しなく!!
ほけんだより4月
保健だより4月
入学、進級おめでとうございます。
新学期が始まり、皆さんの元気な姿を見られたと思った矢先、再び臨時休校になってしまいました。不便なこともあると思いますが、命や健康を守るために、一人一人が自分にできる予防対策に取り組みましょう。
崩れてしまった生活リズムを元に戻すのは大変です。休校中も規則正しく生活することを心がけましょう。休み明けに元気な姿を見せてくださいね。
内容
▢保健室利用の5つルール
▢健康診断のお知らせ
▢新型コロナウイルス感染症対策について
↓↓ クリックしてください ↓↓
1年生集団研修②
集団研修2日目は、各課長・教頭先生講話、集団行動、校歌指導がありました。
~各課長・教頭講話~
弓削高校生としての心構えや進学・就職についての講話に対し、1年生たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
~集団行動~
十分な距離を取って練習を行いました。
~校歌指導~
腹式呼吸法や、音取りを行いました。
二日間の集団研修を通して、規律を守ることの大切さや、助け合いの精神を学ぶことができました。
1年生集団研修①
集団研修1日目です。
今年度は両日とも、校内での実施です。
午前はグループエンカウンターと吟行を行いました。
~グループエンカウンター~
和やかな雰囲気でミニゲームが行われました。
活動を通して、クラスメイトの新たな一面を知ることができました。
~吟行~
久司浦まで往復8キロ、自然を感じながら歩行しました。
防波堤の向こうには、透き通るような青い空と海が広がっています。
普段はあまり歩くことがない距離でしたが、無事に全員で目的地にたどり着くことができました。
~俳句作り~
春の季語を用いて、新入生らしい爽やかな句を作ることができました。
今日は活動が多く、疲れたかと思います。
十分な休養を取り、明日の研修も頑張りましょう!