2019年12月の記事一覧
補習最終日&大掃除
本日で補習最終日となります。
各HRで教室の清掃を行いました。
新年を心清らかな気持ちで迎えられるように、丁寧に取り組んでいます。
弓削高生のみなさん、2019年はどんな年でしたか?
2020年も充実した日々にしていきましょう!
冬季休業中の弓削高校
20日から始まった冬季課外も、残すところあと1日となりました。
今朝は寒雨が降り注いでいましたが、生徒たちは元気に学校に来ています。
4階に行くと、音楽部の生徒たちが大掃除をしていました。
努力の甲斐あって、音楽室はきれいになりました!
さて、この中に、クリスマスツリーが隠されています。どこでしょう?
センター試験に向けて
3年生Ⅱ型のセンター試験受験組は、クリスマスも勉強に励んでいます。
「お静かに!」の貼り紙。緊張感が伝わってきます…
センター試験まで、あと24日。
みんなで頑張りましょう!
佐藤サンタも応援しています。
職員室にサンタ?
12月25日早朝、職員室に素敵なプレゼントが届きました。
ドーナツの形をした、色鮮やかなコースターです。
サンタさんからのプレゼントでしょうか?
贈り主の正体は…
まるちゃんサンタでした!
先生方を乗せた船が着く前に、シークレット・ミッションを遂行します。
先生方がやって来ました。
サプライズは大成功でした!!!
授業の様子~国語編~
3年Ⅰ型の現代文の授業で、ディベートを行いました。
「高校の校則を廃止すべきか否か」で議論を行いました。
根拠を明確に示しながら主張をすることの難しさを実感するとともに、自分の意見を述べることの大切さを学ぶことができました。