カテゴリ:3年生
学年集会(3年)
今日で3年生の学年末考査が終わり、学年集会が行われました。来週から3年生は家庭学習期間に入ります。進学や就職に備えて準備をする期間です。卒業までのあと1ヶ月を有意義に過ごしましょう。
弓削保育所訪問
1月21日(火)、3年Ⅰ類型「子どもの発達と保育」選択生が弓削保育所を訪問しました。「赤白どっち」と「郵便屋さん」のゲームをした後、凧揚げをして遊びました。最後に折り紙をプレゼントすると、とても喜んでくれました。1年間の実習を通して、たくさんの事を学びました。
弓削保育所の皆さん、本当にありがとうございました。
栄養指導
1月20日(月)3年生を対象に栄養指導を行いました。
講師として生名保健センターから栄養士さんとヘルスメイトの方々にお越しいただきました。
講義を通して食事バランスや食塩の摂取量について学び、自分の食生活を振り返ることができました。
最後に減塩食の試食で、トマト親子丼と具だくさんピリ辛味噌汁を美味しくいただきました。
なかには、普段濃い味付けで試食の味が薄く感じられた人もいたようです。
生徒からは「卒業後は親元を離れ、自炊する機会も多くなるので、本日の学びを生かしていきたい。」という前向きな感想があり、充実した時間となりました。
お世話になった講師の先生方、ありがとうございました。
センター試験終了
センター試験の全日程が無事終了しました。今日は、1年生の時の担任が応援に駆けつけてくださいました。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。
センター試験
今日からセンター試験です。みんな元気に受験会場に到着しました。会場には、校長先生や卒業生が応援に駆けつけてくださいました。偶然あった、転勤されたS先生に、英語パワーを注入していただきました。